2022年08月01日


この度、J1リーグ・浦和レッズ所属の酒井宏樹選手が、2023年度より、柏マイティーFC・ジュニアユースアドバイザーに就任頂くことが決定しましたので、ご報告いたします。
酒井宏樹選手は、幼少時を柏マイティーFCで過ごし、今なお、日本代表選手として活躍しております。
サッカー選手なら誰でも夢見るオリンピック日本代表選手として2回、ワールドカップ日本代表選手としては、今年(2022年)開催するカタールワールドカップに選出された場合、3回目の出場となります。
柏マイティーFC・ジュニアユースアドバイザーとして、Jリーグは勿論のこと、世界(海外)を経験した現役日本代表の酒井宏樹選手でしか語ることのできない「生の声」と「本物のプレー」を、柏マイティーFC・ジュニアユース選手に伝えていってほしいと思っています。

柏マイティーFC
代表 倉持行一
2022年07月02日
日頃より当クラブの活動へのご理解とご協力、誠にありがとうございます。
7月3日(日)に予定しておりました、マイティー 交流戦(1年生)ですが気温が高くなることが予想されます。
熱中症対策といたしまして、開始時間を変更致しました。ご確認お願いいたします。
変更前
集合:午後3時 解散:午後5時半ごろ
変更後
集合:午後4時半 解散:午後6時ごろ
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
2021年11月19日
【2021年度、保護者様の試合観戦、練習見学について】
柏マイティーFC 4種(小学生年代)の活動におきまして、下記のようになりますのでご了承・ご協力の程よろしくお願い致します。
※選手の荷物置き場やベンチから逆サイドで
観戦・見学をお願いします。
—————————————————————
1.県大会(U-12、U-11、U-10、U-9)
↓
大会のルールとして、無観客試合となります。そのため応援・観戦で試合会場には来場できません。
※基本、該当選手全員マイティーのバスで送迎します。
※試合会場によっては例外になる場合もあります。(河川敷の試合会場等々)
※必ず試合会場やスタッフの指示に従ってください。
—————————————————————
2.東葛大会予選・決勝トーナメント
↓
大会のルールとして、上記の県大会と同様の対応で
『応援・観戦で試合会場への来場はお控えください。』
※基本、該当選手全員マイティーのバスで送迎します。
—————————————————————
3.龍ケ崎市ふれあいグランド
↓
選手は検温してきてください!
練習の見学等は基本フェンスの外からお願いします。
※保護者を含めたフェンス内の入場者全員の名簿や体温・体調チェックをグランド受付に申告・提出するため。
※練習中、試合中に人の出入りがあってもコーチが正確に把握・チェックできないためご協力お願いします。
※各学年の担当コーチの指示に従ってください。
—————————————————————
4.その他の練習見学や練習試合の観戦について
↓
基本禁止ではありませんが、保護者間でも
密を避けて 基本的なソーシャルディスタンスを必ずとってください。
※各使用施設のルールを必ず厳守してください。
※選手の荷物置き場やベンチから逆サイドで
観戦・見学をお願いします。
—————————————————————
柏マイティーFC
4種担当、森下 〈2021年11月〉
※3種(中学生)の活動につきましては、別のルールがありますので、担当コーチにご確認ください。
2019年04月08日
4月1日(月)~3日(水) 茨城県神栖市にて。
2泊3日の春合宿、無事終了しました。
今回は、新U-15においては、クラブユースを見据えてチームの戦い方を
みんなで共有し、試合での課題を見つけ、修正を図る事が出来ました。
新U-14におきましては、沢山の試合を経験し個人のレベルアップを図りました。
大きなケガもなく、無事終了する事が出来、良かったです。
今回も、保護者の皆様におかれましては、沢山のお心遣いを頂きまして、誠に
ありがとうございます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
スタッフ一同
2018年05月28日
柏マイティーFCにも触れてます!! 興味がある方は、是非読んで下さい。

2018年04月04日
4月2日(月)~4日(水)の2泊3日、茨城県神栖市にて新U-13・U-14・U-15の合宿を行い無事終了いたしました。
全国各地からクラブチームが参加した今回の合宿では、連戦を通じて課題点の克服や結束力の向上など様々な面において前向きな結果に終わることが出来ました。
また、この度はジュニアユース全カテゴリー一緒に合宿を終えたことで、年代を超えた関わりや、カテゴリーごとの試合を観戦することで将来へのビジョンや、プレースタイルの確立を促すことが出来たと感じております。
最後に遠い中、足を運んでいただいた保護者の皆様。ならびにご支援いただいたすべての保護者の皆様。
沢山のお心づかいと熱い声援誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
倉持、飯田、茂木
2018年04月01日
3月31日~4月1日で新U-9・U-10・U-11春合宿を行いました。
大きな怪我もなく、チーム数が少ない中、連続で試合を行って最後まで勝ちにこだわり三日間戦い終えました。
たくさんの試合を重ねたうえで日頃のトレーニングでは見えないような細かい課題がみえてきたので、トレーニングで修正しながらまた個々の特徴を活かしていきたいと思います。
保護者の皆様、この度は現地での応援ならびに差し入れ等のご協力ありがとうございます。
今後とも、宜しくお願い致します。
U-11監督 茂木
2017年07月07日
2017年7月1日(土)に、マイティーのジュニアユースの練習に参加しました。
【マイティーU-13との集合写真】

【マイティー事務所での写真】
2017年07月01日
本日のとみせサッカースクールの練習は、雨の為、とみせ幼稚園のバレエ教室で行います。
○3〜6年スクール生→13:30〜15:10頃まで
※選手コースとの入れ替えの為、少し早めに終わりになります。
○3・4年選手コース→15:30〜17:30まで
室内シューズを忘れずにお持ち下さい。
宜しくお願い致します。